菊池建設で家を建てる!菊池建設の注文住宅6つの特徴と坪単価や口コミ・評判

PR

伝統的な日本の住まい、和の邸宅を作る菊池建設。

菊池クオリティといわれている、社寺、隙や建築で培ってきた高品質な住まいは、耐震等級は最高等級の3、断熱等級4、柱壁直下率計算、省令準耐火構想が標準仕様。

これを可能にしているのが職人の匠の技。

匠の技を使う職人、監理を行う技術職人、木造建築のエキスパートの集団が、菊池建設の基盤になっています。

菊池建設は、木造建築の耐久性こだわり、建築用材に良質な国産の檜を使用。

日本の風土に適した檜を使って、耐久性の高い住まいを作り上げています。

ここでは、菊池建設の住まい作りの特徴、商品ラインナップ、価格や口コミなど詳しく紹介します。

またここで1つ、本文に入る前に重要な質問をさせてください。

「注文住宅や建売住宅といったマイホームを購入するとき、最優先でしなければいけないことは何かわかりますか?」

土地の調達でしょうか?住宅ローンの設定でしょうか?

もちろんこれらも非常に重要ですが、さらに重要なことがあります。

それが「ハウスメーカーを徹底的に比較検討する」こと。

多くの人が、「知名度が高い」とか、「価格が安い」とかいう理由で比較検討せずにハウスメーカーを決定してしまいますが、実はこれ非常に危険

特に多いのが、住宅展示場に足を運んだ際に、言葉巧みな営業マンに流されてその場で契約をしてしまうパターン。住宅展示場の住宅モデルはオプションがフル装備されていることが多いため、住宅展示場の家と実際に建てた家のギャップにがっかりする人も多いんです。

これだと、大金を払ったて建てた家が大きな損になってしまいます。

そうならないためにも、事前にハウスメーカーを徹底的に比較検討することが大事になってきます。

しかしながら、「全国に無数にあるハウスメーカーに1つずつ連絡をするわけにもいかないし、そもそもたくさん比較するなんて無理!」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?

そんなあなたに編集部がぜひおすすめしたいサービスがあります。それがハウスメーカーのカタログ一括請求サービス(無料)です。

特におすすめなのが LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービス

LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービスのすごいポイントは、住宅を建てたい地域を入力するだけで、その地域でおすすめのハウスメーカーのカタログを一括で取り寄せることができるところ。

またカタログ請求をする際には、知名度等にかかわらず、すべて取り寄せてみることをおすすめします。これまで存在すら知らなかったハウスメーカーが、あなたの希望に合ったマイホームを実現してくれる!といったこともありますよ。

またHOME'Sの他にも、SUUMOカタログ一括請求サービスを用することで、より多くの比較材料を集めることが可能。

MEMO

SUUMO・・・工務店のカタログ中心

HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心

利用料金は無料なので、カタログを取り寄せしっかりと比較検討して、理想のハウスメーカーを見つけてくださいね!

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

一生に一度のマイホーム作り。面倒くさがらずに今すぐHOME'SとSUUMOのカタログ一括請求サービスで資料集めから始めてくださいね!

それではここから本文に入っていきますよ。

菊池建設の間取りや外観6つの特徴

菊池建設の住まいの特徴、デザイン、商品ラインナップについて紹介します。

耐震性

建物は工法、構造によって性能が異なり、その性能を表すことが可能になりました。

耐震性もその一つで、基準によって客観的に建物の耐震性を表すことができます。

菊池建設では耐震等級が最高レベルの3の家しか作っていません。

耐震等級3は、大地震でも倒壊崩壊しないレベルの家。

基礎はベタ基礎で、建物をしっかりささえ、地盤調査で軟弱な土地でないのか調べ、基礎の仕様を決めています。

木造住宅は地震のときに接合部分に負荷がかかります。

最新の技術の元に開発された、防錆、防食機能が高い表面処理された接合金具で接合部分をしっかり支えます。

耐久性

木造住宅はシロアリの被害、腐食など耐久性の面で気をつければいけないことがたくさんあります。

檜はもともとシロアリに強い木材ですが、さらに万全を期するために、檜こだわり仕様では防虫菊を原料とした天然物薬剤を散布しています。

体にも安全な防蟻材です。

また基礎には基礎パッキンを使用することで、床下の通気を確保。

湿気がたまらないことで木の劣化を防ぎ、シロアリも寄せ付けません。

躯体に湿気がたまらないように、構造柱と外壁の間に通気層を設け湿気を排出。

通気層を設けることで、木材を湿気や結露から守ります。

断熱性

断熱材には、従来のグラスウールよりも細かい繊維で気密性が高い、高性能グラスウールを使用しています。

サッシには樹脂とアルミの複合サッシを採用。

断熱性が高いLow-Eガラスを組み合わせてさらに断熱性の高いサッシを使用しています。

窓周りに結露も発生しないので、木材の劣化がなく耐久性も高いサッシです。

檜のこだわり

菊池建設が使用する木材は、なぜ檜なのでしょうか。

檜はとてもバランスが良くメリットが多い木材です。

曲がりが少ないので柱や針に使いやすいですし、適度な固さしなやかさもあります。

フィトンチッド成分は、シロアリを寄せ付けない特徴があり、住む人の癒し効果も抜群。

柔らかくてさらっとした肌触りは、歳月がたつごとに色が変わり趣の出る素材です。

厳選した木材調達への取り組み

菊池建設では、檜以外にも木材を厳選して調達しています。

米松、杉など自社の品質基準にある木材を厳選。

家の木材は、適材適所、その場所に最適な木材を使わなくては意味がありません。

また菊池建設では、環境に配慮した木材を調達しています。

商品ラインナップ

菊池建設の商品のラインナップの特徴を詳しく見て行きます。

よく読まれてるおすすめ記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

現代数奇屋の家

本格的な和風注文住宅の現代数奇屋の家シリーズ。

完全オーダーメイドで自由設計な住まい作りが可能です。

日本の伝統的な住まい数奇屋作りの家では、本格的な茶室を設ける事もでき、菊池建設の技術がふんだんに発揮する住まい作りが可能です。

現代のモダンさと、昔ながらの伝統が融合した数寄屋造りの家は、高齢のかたから若い人まで人気がある商品。

檜作り 檜の家

自由設計、セレクトオーダーの住まい。

菊池建設のスタンダードな注文住宅です。

日本文化を継承する伝統的な檜の家。

特徴的な瓦葺屋根は、独特なフォルムで屋根の軒とケラバを長く出しています。

これによって外壁に雨がかかりにくくなり、耐久性も高めますし、格調が高い外観のフォルムですね。

この檜の家のデザインは、菊池建設が40年も販売しているスタンダードモデル。

昔から愛されている普遍的なデザインが特徴的です。

和モダンの家

シンプルな現代和風住宅。

セレクトオーダーで短工期、長期優良住宅に対応した住まいです。

調和と和みの和を意識したデザイン。

街並みに調和するデザイン、自然にも調和する温かみのある外観デザインが特徴的です。

耐震等級3を確保しているので、地震のときも安心ですね。

菊池建設の注文住宅の坪単価や平均相場はいくら?

菊池建設の注文住宅の坪単価は、60万円~80万円が平均のようです。

匠の技でこだわりの日本の邸宅を作っている菊池建設。

商品や仕様、設備によっても坪単価は変わってきますので目安として考えてください。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

菊池建設は値引きやキャンペーンはしているの?

気になる値引きやキャンペーンは行っているのでしょうか?

菊池建設の値引きについて

値引きは、根気よく話すことで値引きしてくれた、300万円~500万円の値引きが可能だという口コミもありました。

もちろん営業担当や、地域、機関によって確実に値引きされるとは考えないほうがいいですね。

ローコストとはいえないですが、大手のハウスメーカーよりは安い価格で購入ができます。

キャンペーン

菊池建設では、定期的な様々なイベントを開催して、家づくりと楽しいイベントを一緒に行うツアーなどを行っています。

参加した人にプレゼントもありますのでホームページをチェックしてください。

菊池建設のカタログを資料請求する方法

資料請求はホームページの「資料請求」のボタンをクリック。

施工可能な地域の方だけが請求できます。

施工可能地域は、静岡県、神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県とその隣接した地域にかぎりなので、注意が必要。

アンケートを記入してカタログは以下のカタログの中から3冊まで請求が可能です。

・会社案内・品質性能読本・檜の家・現代数奇屋の住まい・ここに職人あり(社寺建築)・和店・お客様の声暮らしレポートvol1同じくvol4まであり・家づくりのための 木の話・こだわり読本 きときときのおはなし

菊池建設の注文住宅は完成するまでどのくらいの期間がかかる?

菊池建設の工事の期間は、商品やお客様の対応によっても変わります。

工期に変更があった場合は、そのつど工期予定を書き直してお客様に渡します。

人によっては、打ち合わせに半年の期間をかけたという方もいますし、工期は3~4ヶ月という口コミが多かったです。

最初の資料請求から1年は期間を見ておくのがいいでしょう。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

菊池建設の注文住宅の実例はどこでみる?実際の間取りとオプションについて

菊池建設がどんな家を作っているのか、展示場に行く前に写真でも確認することができます。

ホームページの「施工事例」をクリック

多くの施工事例が写真付で掲載されています。

自分たちの希望の物件に近いものが見たいという方は、生活スタイル、階数、坪数、デザインからも絞り込んで選択が可能です。

件数は少ないですが、洋風の住まいも掲載されています。

菊池建設の良い口コミと悪い評判

実際に施工した方の口コミは気になりますよね。

菊池建設の良い口コミと悪い口コミをまとめました。

良い口コミ

・一貫してアフターサービスまで行っているところが良かったです。

施工は信頼できるベテランの大工さんで専門学校も経営しているほど。

安心して任せることができました。

・昔から和風の家が作りたかったのでお願いしました。

和風でありながらデザインはモダンで現代的でとても満足。

・品質がいい建物が仕上がりました。営業の方の対応も良くて好感が持てました。

昔ながらの日本風の住まいを作るなら絶対にお勧めです。

・アフターサービスまできっちり行ってくれます。安心してすみ続けることができます。

・耐久性、耐震、気密、断熱性どれをとってもクオリティが高いと思います。

値段は予算より少し高いかなと思ったのですが、性能の高さが気に入ったのでお願いしました。

・営業の方が家づくりに詳しくてすぐに答えが帰ってくるのが良かった。

もともとは大工さんということで詳しいようです。

・大手のように強引な営業がなくて、安心できました。

木の家にこだわりたくてお願いしましたが満足の行く家ができました。

・施工がとても丁寧な仕事ぶりでよかったです。

近所への挨拶、工事中の態度などとても良かったと思います。

悪い口コミ

・営業マンに質問したときにレスポンスが遅くてなかなか答えが帰ってきませんでした。

建った家には満足しています。

・柔軟に私たちの要望に対応してくれましたが、最終的な価格は高かったです。

営業の方の知識は、営業所によっても多少差が出るようですね。

施工に関する技術が素晴らしいという声が多く、安心して任せることができるハウスメーカーだと思います。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

菊池建設の住宅展示場やショールームはどこにある?

菊池建設の住宅展示場の場所を紹介します。

施工範囲が限られていますので、全国にはなく展示場は施工できる都道府県内に展開しています。

静岡県 三島展示場

厳選された国産檜、杉、漆喰を素材にしたコスパが優れた住宅。

日本の住宅のよさを感じる住まい、自然な木目に癒されます。

神奈川県 横浜展示場

数奇屋建築のよさがわかる本格的な和風住宅。

昔ながらの木造住宅の佇まいと都会的なセンスが融合して、モダンな外観が特徴的です。

東京都 西砂ショールーム

多摩と武蔵野市に根付いて40年。実績のあるショールーム。

地域に貢献している営業所なので、気軽にお問い合わせください。

千葉県 新検見川・えのきエコスペース

駅から徒歩2分の立地のよさで、地域に親しまれている店舗。

建て替え、新築、リフォームの相談にのっています。

千葉県 松戸展示場

数奇屋建築の住まいを見学することができる松戸展示場。

昔ながらの伝統の数奇屋建築と現代の技術が合わさった住まいです。

埼玉県 西大宮住まいの相談室

住まいの相談を行っている店舗です。建て替え、リフォーム、新築など相談することができます。

埼玉県 大宮展示場

白と黒の機能美を追求したシンプルな住まいを展示。

現代の工法、素材、デザインに仕上げた新しい提案型住宅

埼玉県 川越展示場

品のある和風建築を提案しています。

川越展示場では、最新も出るの「檜の家」を見学することができます。

展示場は、基本的には営業時間内なら自由に見学することができます。

営業日、時間を確認して訪問してくださいね。

菊池建設は建売住宅の販売も行っている?

菊池建設で施工した分譲住宅、中古住宅の販売も行っています。

ホームページの「おすすめ不動産情報一覧」から、好きなエリアもしくは、分譲、中古、土地などのカテゴリーからも探すことが可能。

価格、土地面積、建物面積、全体の写真など細かく載っています。

新築よりも価格は抑えられています。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

菊池建設で注文住宅を建てた人のブログ

実際に菊池建設で施工した方のブログを紹介します。

檜造りの「菊池建設」で家を建てる

https://ameblo.jp/g500-kazu-erise/

契約完了からなぜ菊池建設を選んだのかなど、菊池建設で住まい作りを行った方のブログです。

さくらと愉快な仲間たち

https://teamikazo.at.webry.info/200806/article_7.html

菊池建設さんとの出会い、展示場の様子がわかります。

菊池建設のアフターサービスや保証内容について

菊池建設のサポート、アフターサービスはどうなっているか紹介します。

営業、設計、施工、アフターサービスまで下請けなどに依頼しない自社一貫体制で望むのが基本姿勢です。

グループ総力でサポート

アフターサービスやメンテナンスだけではなく、将来の住み替え、賃貸活用、リフォームなど様々な変化に対応して、サポートを行っています。

様々な窓口を設けているので、何かあった時に相談できるというのがありがたいですね。

長期住宅性能保証制度

通常は10年間の保証が法律できめられていますが、さらに10年間保証できるのが長期住宅性能保証制度。

10年目点検で、必要と判断された有償メンテナンス工事を実施してさらに10年の延長を行っています。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

まとめ

菊池建設の住まい作りについて、特徴や価格、口コミ、商品ラインナップについて紹介しました。

大手メーカーと比べると安い価格、本物の匠の技で建てる和風の注文住宅。

いまどきの洋風なデザインを求める方よりも、和風な昔ながらの住まいとモダンなデザインが融合したデザインを好む方に選ばれています。

だからといって高齢の方ばかりではなく、30代の子育て世代からも選ばれているのは、やはり昔からの日本のデザインの癒しを求める方が多いからではないでしょうか。

日本の風土に合った国産の厳選された檜のこだわり、適材適所の材料を厳選してつくる、高品質な住まいです。

施工エリアは限られていますので、ホームページで確認してくださいね。

今月の人気記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

\ 住宅メーカー選びで失敗しないために! /