マンションをできるだけ高く売る7つのノウハウ、教えます。

PR

「せっかくマンションを売るのだから、できるだけ高く売りたい」とお悩みではありませんか?

不動産会社に仲介を依頼しようと思う反面、「気を抜くと足元を見られてしまうかもしれない」という不安を抱えているのではないでしょうか。

実は、マンションを高く売るためには、おさえておくべきコツがあります。

不動産の知識はとても難しく、悩むよりも不動産会社に一任したくなりますが、事前に高く売るコツを知っておくことで、取引を有利に進めることも可能です。

そこで今回は、マンションをできるだけ高く売るために、必ず押さえておきたい7つのポイントを紹介します。

1、マンション高く売るために押さえておきたい7つのノウハウ

マンションを高く売るためには、売却価格のことだけでなく、今後の生活ことや不動産会社の特長についても知識を入れておきましょう。

不動産売買では、売り出し価格の設定や不動産会社と締結する媒介契約のことなど、売り手であるあなたが考えなければいけない事柄がいくつか出てきます。

このとき、「わからないのでお任せします」と考えることを放棄してはいけません。

マンション売却前に、相場をリサーチしたり「いつまでにいくら売りたいか」など売却プランを練ったりしておくことで、「売って良かった!」と笑顔で新生活をスタートさせることができるでしょう。

それでは、マンションを高く売るための7つのポイントをそれぞれ詳しく解説していきます。

1.マンションの相場を確認する

まずは、売却予定のマンションの相場を確認しましょう。

今後、マンションの価格を決めていくために「どれくらいで売れそうなのか」「周囲の物件はどのくらいで取引されているのか」を知る必要があります。

相場からかけ離れた価格を設定してしまうと、マンションが売れ残ってしまったり、儲けが少なくなってしまったりすることがあります。

インターネットで不動産情報サイトを確認し、相場を確認することも可能です。

相場を確認するときは、売却予定のマンションに似た物件がどのくらいの価格で取引されているかをチェックしてみてください。

立地や間取り、築年数や駅からの距離などを確認し、類似物件がいくらで売りに出されているかを調べます。

不動産情報サイトでは過去の取引価格を確認することが可能です。

国土交通省が指定しているレインズという情報サイトや、SUUMOのような不動産会社のサイトを参考にしてみましょう。

2.売却理由を再確認する

「なぜマンションを売りたいのか」という売却の理由を再確認し、目的を明確化させましょう。

誰もが「できるだけ高く、そして早く売りたい」と願うものですが、「高く売る」ことと「早く売る」は両立することはほぼありません。

高く売りたいのであれば、じっくり時間をかけることも視野に入れる必要があるのに対し、早く売りたいのであれば、相場よりもマンションの売り出し価格を下げることも検討していかなければいけません。

よく読まれてるおすすめ記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

売却後の生活のことを踏まえ、いつまでに売りたいか、売る目的は何かを再確認していきましょう。

目的を再確認することで、「いつまでに売れればいいのか」「住み替え先はいつ探したらいいのか」というような売却のプランを立てていくことができます。

3.目的に合った不動産会社を選ぶ

上記のように売却理由を再確認したら、その目的に合った不動産会社を選んでいきましょう。

不動産会社にはそれぞれ特長があります。

全国展開をしている会社は、独自のネットワークを利用し売却活動を行ってくれます。

また、営業エリアを限定し、地域の人脈を大事にしている会社もあります。

マンションは、大手不動産だから高く早く売れるという訳ではありません。

マンション売却が得意な会社だったり、任意売却が得意な会社だったりと、売却活動は不動産会社によって異なります。

不動産会社の特長を知るには、チラシやホームページ、近所の人からの評判などを調べ、どの不動産会社が自分の目的に合った方法で販売しているかを見極めていきましょう。

4.媒介契約について知っておこう

媒介契約とは、不動産会社に買い手との交渉や売買契約の仲介を依頼する契約のことです。

不動産仲介契約のことを媒介契約と呼びます。

この媒介契約にはいくつか種類があるため、それぞれの特長について理解していきましょう。

不動産会社は媒介契約を結ぶことで、買い手を探したり契約書を作成してくれたります。

媒介契約には「一般媒介」「専任媒介」「専属専任媒介」の3つの種類があります。

どんな違いがあるのか、売買契約を結ぶ前に知識を頭に入れておきましょう。

一般媒介契約

その名の通り、一般的な媒介契約です。

他の不動産会社と契約の二股をすることも、自分で買い手を探してくることも可能です。

一般的媒介契約を締結するときは、「ほかの不動産会社と契約を結んだことをお知らせします」という明示型と「どこの不動産会社と契約したかは知らせません」という非明示型とに分かれます。

どちらの契約がいいかは、状況に応じて選択していきましょう。

専任媒介契約

専任媒介契約は、他の不動産会社と契約を結ぶことはできません。

ただし、自分で買い手を探すことは可能です。

一般的媒介契約と大きく異なる点は、レインズという不動産会社が活用している情報ネットワークにマンションの情報の掲載が義務つけられているというところです。

物件情報の掲載が「義務」となっているので、不動産会社の気分で掲載したりしなかったりというわけではなく、専任媒介契約後7日以内には情報を必ず掲載してもらうことができます。

専属専任媒介契約

専属専任媒介契約は、上記2つの契約よりも、強い結びつきがある契約です。

まず、依頼者は依頼先の不動産会社以外の業者と契約を結んではいけません。

そして、自分で買い手を見つけることもできません。

その代わり、専属専任媒介契約を締結した業者は、契約後5日以内にレインズにマンンションの情報を登録し、1週間に1回以上の間隔で依頼主に進捗状況を報告する義務が課せられます。

このように、媒介契約にはそれぞれ特長があります。

どの契約を結んだ方がいいのかは、どのようにマンションを売っていきたいかによって決めていくことが大切です。

5.買い手の気持ちを考えてみる

マンションは買い手がいてはじめて売れるものです。

できるだけ高く売りたいとばかり考えていると、どうしても買い手の気持ちを軽視してしまいます。

しかし、「このマンションを買いたいと思う人は、どんな気持ちで買うのだろうか」と買い手の気持ちを考えると、マンションのアピール方法が見えてきます。

買い手から「内見したい」という希望があったときは、買い手の家族構成やライフスタイルを聞き、インテリアに変化をつけてみましょう。

また、周辺にはどのような施設があるのか周辺環境のアピールも大切です。

小さい子どもがいる家族連れであれば、保育施設や学区まで距離が気になります。

また、単身者であれば最寄り駅への近道や遅くまで営業している飲食店など、買い手の立場からアピールできるポイントを探してあげましょう。

6.売り出すときは適正価格をつけよう

実際にマンションを売り出すときは、相場に近い適正価格をつけてあげることが大切です。

不動産の価値は、立地や間取りだけで判断されるのではありません。

劣化状況やリフォーム状態など、どれだけ大切に住んでいたのかを総合的に判断し、価値が算出されます。

そのため、売りたいと思っている価格と実際に買われる価格には、差が出てしまうため注意が必要です。

この「差」が大きくかけ離れてしまうと、買い手から「高すぎて買えない」と思われ、マンションが売れ残ってしまう可能性もでてきてしまいます。

適正価格をつけるということは、売れやすい価格を提示してあげることでもあります。

類似物件の売却価格を参考にしたり、複数の不動産会社に査定を依頼するなどして、適正価格はいくらになるのか事前のリサーチが重要です。

7.一括査定を活用してみよう

相場や適正価格を調べるために、不動産会社が行っている一括査定を活用してみましょう。

通常、査定を申し込むときは、目ぼしい不動産会社をピックアップし、実際に電話や来店し査定を申込ます。

しかし、一括査定はインターネットで必要情報を入力すると、システムがいくつかの不動産会社を表示し、申込後に不動産会社が査定を名乗り出てくれます。

一方で便利な反面「一括査定を申し込むと複数の会社から勧誘がくるのでは?」という心配も残ります。

一括査定では、サービス会社が仲介に入ってくれるため、しつこい勧誘や苦情があるときは、必要に応じて仲介会社が対応してくれます。

上手に活用すれば、マンション売却の心強い味方となってくれるでしょう。

2、買い手に良い印象を与えるコツ

マンションをできるだけ高く売るために、最低限知っておきたいことを解説してきました。

ここからは、「必ず大事」とは言えないまでも、「やっておくと買い手に良い印象を与えられる」というコツについて紹介していきます。

買い手から内見の問い合わせがいつ来てもいいように、早い段階で室内を清掃しておきましょう。

「情報は視覚が55%、聴覚情報が38%、言語情報が5%」というメラビアンの法則をご存知ですか?

その法則によると、印象は言葉や聞いたことよりも視覚で決まると言われています。

つまり、買い手にどんなに有益な情報を提示したとしても、見た目ですべて決まってしまいます。

そのため、マンションの室内はできるだけ綺麗に掃除し、不要な家具は思い切って捨てることも大切です。

特に水回りや玄関の印象は、内見者が必ずチェックするポイントです。

自分たちで掃除したり、時間的に余裕がない時はハウスクリーニング業者に依頼してもいいでしょう。

ハウスクリーニング業者は「水回りだけ」という部分的な清掃から、「マンションの室内すべて」という全体的なクリーニングを依頼することもできます。

リビングや寝室などは自分たちで掃除し、手が届かない部分や普段の掃除で落ちない汚れなどは業者に頼む、というような依頼方法も可能です。

できるだけ高くマンションを買ってもらうために、気持ちのいい部屋つくりをしていきましょう。

まとめ

マンションをできるだけ高く売るために必ず押さえておくべきポイントは、「相場確認」「売却理由の明確化」「不動産会社選び」「媒介契約の知識」「買い手の気持ち重視」「適正価格を知ること」「一括査定の活用」の7つです。

不動産会社にマンションの売却をすべてお任せするのではなく、最低限の知識を知っておくことで売却を有利に進めていくことができます。

また、マンションをメンテナンスすることは査定時にも買手からの評価も上がります。

売却を決めた時点で、室内を清掃しできるだけ良く魅せることが、高く売れるコツのひとつです。

このように、マンションをできるだけ高く売るためには、売り手となるあなたの努力が必要になります。

気持ちよく売却ができるよう、事前に準備し、取引に備えていきましょう。

今月の人気記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です