ディーズスタイルの最新の評判・口コミを編集部が徹底調査!坪単価や価格は?間取りや耐震性はどう?

PR

<記事の情報は、2023年9月1日時点のものです>

マイホームを建てるときに多くの人は、「後悔のない住まいづくりをしたい」と思うでしょう。

マイホームに失敗しないためには、どんな家が作りたいかイメージして、自分たちにあったハウスメーカー、工務店を選ぶことが大切。

デザイン、性能、価格など、ハウスメーカーによって大きく違いますので、まずは気になるハウスメーカーの特徴を詳しく知りましょう。

大阪で、シンプルでモダンなローコスト住宅を建てるハウスメーカー、ディーズスタイルは、建築家の岸本 貴信さんが考える“思い込みを捨てた自由な家”をコンセプトに自由な住宅を建てているメーカーです。

ライフスタイルの変化に対応できる、無駄のないシンプルな住まいは、個性的で自分たちだけのマイホームを実現してくれます。

ここでは、ディーズスタイルの住まいづくりについて、特徴、性能、価格、口コミなど詳しく紹介します。

またここで1つ、本文に入る前に重要な質問をさせてください。

「注文住宅や建売住宅といったマイホームを購入するとき、最優先でしなければいけないことは何かわかりますか?」

土地の調達でしょうか?住宅ローンの設定でしょうか?

もちろんこれらも非常に重要ですが、さらに重要なことがあります。

それが「ハウスメーカーを徹底的に比較検討する」こと。

多くの人が、「知名度が高い」とか、「価格が安い」とかいう理由で比較検討せずにハウスメーカーを決定してしまいますが、実はこれ非常に危険

特に多いのが、住宅展示場に足を運んだ際に、言葉巧みな営業マンに流されてその場で契約をしてしまうパターン。住宅展示場の住宅モデルはオプションがフル装備されていることが多いため、住宅展示場の家と実際に建てた家のギャップにがっかりする人も多いんです。

これだと、大金を払ったて建てた家が大きな損になってしまいます。

そうならないためにも、事前にハウスメーカーを徹底的に比較検討することが大事になってきます。

しかしながら、「全国に無数にあるハウスメーカーに1つずつ連絡をするわけにもいかないし、そもそもたくさん比較するなんて無理!」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?

そんなあなたに編集部がぜひおすすめしたいサービスがあります。それがハウスメーカーのカタログ一括請求サービス(無料)です。

特におすすめなのが LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービス

LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービスのすごいポイントは、住宅を建てたい地域を入力するだけで、その地域でおすすめのハウスメーカーのカタログを一括で取り寄せることができるところ。

またカタログ請求をする際には、知名度等にかかわらず、すべて取り寄せてみることをおすすめします。これまで存在すら知らなかったハウスメーカーが、あなたの希望に合ったマイホームを実現してくれる!といったこともありますよ。

またHOME'Sの他にも、SUUMOカタログ一括請求サービスを用することで、より多くの比較材料を集めることが可能。

MEMO

SUUMO・・・工務店のカタログ中心

HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心

利用料金は無料なので、カタログを取り寄せしっかりと比較検討して、理想のハウスメーカーを見つけてくださいね!

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

一生に一度のマイホーム作り。面倒くさがらずに今すぐHOME'SとSUUMOのカタログ一括請求サービスで資料集めから始めてくださいね!

それではここから本文に入っていきますよ。

ディーズスタイルで実際に購入した人のリアルな評判・口コミ・感想集めました

住まいのリアルな評判を知るには、実際に建てて住んでいる人の声が参考になります。

ディーズスタイルの良い評判・口コミ・感想

家を建てようと思ったのは、子供が生まれたのがきっかけです。自由に子育てしやすい住まい、私たちらしい個性がある住まいが良くていろいろな展示場を見学しましたが、ピンとくるものがなかなかなくて、1年くらい過ぎていました。そんな時にディーズスタイルの住まいを見て、もうこれしかないと思って相談。スクエアな家の形、窓がないけれど家の中は光であふれている、広くて仕切りがない間取り、どれも私たちの理想の住まいでした。建築家が基本デザインをしていると聞いて、価格が高いかなぁと思いましたが、お手頃価格。子供たちが自由に遊んで、家族のコミュニケーションをとりやすい、素敵なマイホームができてよかったです。

建築家が建てる住まいというのは、個性的過ぎて、高額、といったイメージがありました。ディーズスタイルさんも私たちには手が届かないのではないかと思っていましたが、相談にのってくれますし、価格も予算内で収まる価格。自然素材を使ったナチュラルな内装は、時とともに風合いが出て変わるというので、今後の変化が楽しみ。住まいは、大きな間取り、開放的な吹き抜けなので、エアコンが効かないのではないかと心配でしたが、ダブル断熱効果でとても暖か。窓ではなく天井から光が入るので、自然の暖かさで、あまりエアコンを使わなくなりました。また一度使うとすぐに効果があり、エアコンを切ってからもその効果が持続。光熱費が抑えられていて、住んでからの居心地がいい家だと思います。

とてもシンプルな住まいで、シンプルな暮らしができて、気に入っています。子供もいない夫婦の住まいで、部屋を多く持たなくてもいい私たちにはぴったりだと思います。開放的なリビングは、友達を呼んでよく食事を一緒にしています。私たちは、土地を持っていなかったので、ディーズスタイルさんに土地探しからお願いしましたが、理想の条件の土地がすぐに見つかり助かりました。地元の情報にも強く、いろいろな相談にものってくれて、不安がなくマイホームを持つことができました。

ディーズスタイルの住まいづくりのコンセプトが気に入って、お願いしました。なかなかマイホームに手が出なかったのが、失敗が怖かったのと、ピンとくる建物がなかったから。ディーズスタイルはホームページで知りましたが、こんな家が本当に住みやすいのかもしれないと思い、相談しました。話していくうちに、素敵な住まいづくりの考え方に魅了されて、お願いしました。デザインも素敵ですし、もうディーズスタイルしか考えられなかったですね。外観の四角いフォルムもいいですし、内装のシンプルさも気に入っています。

規格型住宅ということで、私たちの要望は入らないかと思いましたが、打ち合わせで、細かい要望を聞いてくれて、取り入れてもらうことができ良かったです。デザインや間取り、動線、機能性も考えた住まいで、とても暮らしやすくて満足。なんといってもダブル断熱の効果がすごいです。冬の暖かさは、今まで住んでいた家と段違いで、エアコンをつけない日が増えました。光熱費がかなり節約されているし、自然を感じることができる住まいは健康的でいいですね。

よく読まれてるおすすめ記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

ディーズスタイルの悪い評判・口コミ・感想

間仕切りがなくて開放的な間取りは、最初は子供も小さいし、のびのび遊び、家族のコミュニケーションがとりやすくていいなぁと思ったのですが、住んでから、やっぱり仕切りで部屋を作ったほうが子供の将来のためにもいいかなぁと思い始めました。収納の多くが見せる収納で、センスがない私たちはかえって散らかっている印象を与えてしまうようです。おしゃれな住まいですが、合わない人もいるので注意。

建てる前は、簡単に設計を選ぶこともできるし、シンプルでモダンなデザインがいいなぁと思い期待していました。ただ、実際に生活してみるとシンプル過ぎてそれに合わせて生活するのはとても大変だなぁと感じました。生活感がどうしてもすぐに出てしまいますし、見せる収納もセンスがないと難しいですね。家の断熱性能はとても快適で気に入っています。

担当の営業さんと相性が合わなかったため、納得いくプランが作ることができず、かなり時間がかかってしまいました。思い切って営業を変えてほしいとお願いしたら、担当を変えてもらうことができて、その後は順調に進んだので良かったです。我慢しないで、もっと早く変えてもらえばよかったと後悔しています。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

ディーズスタイルに依頼するメリットとデメリットを徹底調査

ディーズスタイルに依頼した場合、どんなメリットやデメリットがあるかを調査しました。

ディーズスタイルに依頼するメリット

他のハウスメーカーとの違い、ディーズスタイルに依頼するメリットを紹介します。

デザインセンスがいいマイホームが建てられる

デザイナーズハウスのようなおしゃれでモダンなデザインが大きな特徴。

このデザインが良くてマイホームを建てたという口コミがすごく多いです。

シンプルでデザインがモダン、そんなマイホームの形状が人気です。

冬は暖かく、夏は涼しい

ダブル断熱工法の住まいは、冬は暖かく、夏は涼しいという高い断熱性能が特徴。

断熱性だけではなく、結露ができない、カビやダニの心配がないなど、耐久性、遮音性の高い建物を可能にしました。

プライベートを守ることができる

ディーズスタイルの住まいの実例を見るとわかりますが、大きな窓がなくて外から中の様子が見えない設計になっています。

このことで隣家が近くても、道路沿いでも、プライベートが守ることができ、安心。

光は、天井から取り入れているので、北側の部屋でも明るく温かいという特徴があります。

ディーズスタイルに依頼するデメリット

ディーズスタイルのメリットを確認したところで、デメリットについても確認しておきましょう。

コンセプトが合わない場合もある

シンプルでおしゃれな住まいですが、シンプル過ぎる、住みこなせないなど、暮らしてから合わないと感じる人もいます。

間仕切りがない大きな間取りは、子供が大きくなった時に個室がいるのではないか、見せる収納もセンスがいるなど、シンプルながらの問題もでています。

オプションを増やすと高額になる

基本的な標準仕様だけではなく、もっとこだわりたいという方のためにも、オプションや住まいの要望を取り入れてくれます。

ただ、その分価格は高くなるので、確認が必要です。

ディーズスタイルを検討中の方へおすすめしたい特徴・こだわり

ハウスメーカーの特徴、こだわり、強みをよく知ることが、自分たちの夢のマイホームを建てる参考になります。

ディーズスタイルにはどんな特徴があるのか、項目ごとに分けて説明します。

デザイン性・外観

デザインはとてもシンプルで、5つの形から選びます。

窓が少なくスクエアなシンプルな形。

おしゃれでモダンなシンプルな建物が魅力です。

工法

木造軸組工法

ダブル断熱工法

耐震性

ディーズスタイルでは構造用木材に「緑の柱」と呼ばれている素材を使用しています。

高い防腐効果、防蟻効果を発揮して耐久性が高い国産の無垢材の、緑の柱。

強い構造体が可能で、耐震性、耐風性にも優れた住まいを実現しています。

断熱性

1年中快適な住まいのために、ディーズスタイルではダブル断熱を取り入れています。

ダブル断熱とは、内断熱にセルロースファイバーという断熱材、外断熱材にはEPSパネルを採用し、理想的な断熱工法を実現。

ダブル断熱工法は、国土交通省の認定を受けている工法なので安心です。

ダブル断熱工法の4つのメリットを紹介します。

結露防止

住まいが傷む理由の一つが水分、結露にあります。

木材は水分に弱い性質があり、水を含むと腐りますし、シロアリ、カビの発生を促進する特徴があります。

構造部分の木材が傷むと、家にとっては取り返しのつかないことになります。

ダブル断熱の場合、外からの断熱、中からの断熱と温度差を少なくすることで、結露がない住まいを可能にしました。

省エネ

ダブル断熱の効果は、エアコンの効果を長持ちさせてくれるなど冷暖房費を安く抑えることができ、省エネにもつながります。

耐久性

外断熱に使用されているEPSパネルは空気を通す特殊な素材で作られています。

耐久性、安全性が高く、結露の発生、ダニやカビの発生を抑える効果があり、住まいの耐久性をアップさせます。

セルロースファイバー

うち断熱材のセルロースファイバーは、古新聞をリサイクルして作った断熱材。

地球の将来を考えたエコ素材で、調湿、防虫、防音、なんか性のある素材です。

気密性

ダブル断熱の構造は、気密性にも優れています。

断熱効果をアップさせ、エアコンの効果を高める気密性があります。

防火・耐火性

ディーズスタイルの内断熱に使用されている断熱材、セルロースファイバーは防火効果がある断熱材です。

ホウ素系素材が22%g配合されているので難燃性があるので、家事の場合の燃焼、延焼を防止します。

間取り

間取りは、大きな大空間が特徴的で、仕切りの少ないフリースペース、吹き抜け、大開口のある住まいです。

外部には大きな窓を設置せずに、広い間取りにすることで、光が入りながらもプライベートを守る間取りを可能にしました。

光は空から取り入れる工夫した間取りで、北側の部屋でもたくさんの光が入る設計です。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

ディーズスタイルで新築を建てたらいくらくらいになる?価格は?

住まいづくりで気になるのがやはり価格の面ではないでしょうか。

ディーズスタイルの新築住宅を建てた場合の、坪単価や値引き、同価格のハウスメーカーをまとめました。

ディーズスタイルの坪単価は?

坪単価50万円~

ディーズスタイルで値引きするならいくら?

値引きについての口コミ情報は見つかりませんでした。

基本的には、値引きは行っていないと考えていいでしょう。

ディーズスタイルと同価格帯のハウスメーカーはどこ?

ディーズスタイルの坪単価は50万円~ですが、同価格帯のハウスメーカーを紹介します。

住友不動産

全国に店舗を展開している大手の住友不動産。

最新の設備は、大手ならではの一括仕入れでコストダウンして提供することが可能。

高いデザイン力、高級ホテル仕様の内装が魅力です。

グレバリーホーム

美しいタイルの外観が特徴的なグレバリーホームは、地元に根付いた工務店が住まいを建てる加盟店方式。

大手の安心感、地元メーカーのアフターフォローや責任施工、両方のメリットがあります。

ディーズスタイルのおすすめプラン・ラインナップを紹介

ディーズスタイルは規格型住宅で、商品プランがいくつか提案されています。

これをベースに、内装はお客様の要望を取り入れて設計。

ディーズスタイルのおすすめプランを紹介します。

1:BASIC ベーシック

ベーシックなスタイルの基本の形はコートハウスをお手本にしています。

広い間取り、吹き抜け、天井や吹き抜けの窓など開放的な間取り。

様々な形の土地に対応する人気のプランです。

2:Gable ガブル

オーソドックスな住まいに広く用いられている、切妻屋根の形です。

こちらもスタンダードな形ながら、内装やデザインを自由な発想でコーディネートすることが可能です。

3:Tall トール

ディーズスタイルが提案する3課題手のプランです。

窓が小さく少ないので、隣の視線が気になることがなく、プライベートを守ります。

狭小地には殺陣の空間を広げることで、土地を有効利用。

ディーズスタイルのスタイリッシュな3階建てです。

平屋プラン:Bungalow バンガロー

バンガローは、ディーズスタイルの個性が発揮できる、平屋建てのプランです。

土地に余裕がある方に特におすすめのプランで、一生快適に暮らす家を提案。

将来を考えると、平屋建ての住まいがいいという人が増えていますが、そんな人にはディーズスタイル バンガローの住み心地がいい家がおすすめです。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

ディーズスタイルの保証・アフターサービスが充実!

ディーズスタイルの保証とアフターメンテナンスについてまとめています。

定期点検は6か月、1年、2年、5年、10年と6回の、無料定期点検を実施しています。

最初に困りごとが発生する場合が多いので、3年で定期点検を4回と集中させました。

保険は、住宅瑕疵担保責任保険10年、地盤保証20年、防腐防蟻保証10年(延長が可能)。

ディーズスタイルは建て替え・リフォームも行っている?

ディーズスタイルでは、新築の設計施工だけで、建て替えやリフォーム業務は行っていません。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

まとめ

ディーズスタイルの住まいづくりについて、コンセプト、こだわり、特徴など詳しく掘り下げてきました。

見た目のデザインがシンプルで、窓が少ないスクエア型のモダンなデザイン。

中も仕切りがなくて、開放的な間取りが特徴的。

また、緑の柱の使用、ダブル断熱工法など性能的にも高くて、安心して暮らすことができる住まいです。

ディーズスタイルでは、見学会や勉強会などのイベントを開いていますので、ディーズスタイルに興味がある方は、ぜひ参加してください。

今月の人気記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

\ 住宅メーカー選びで失敗しないために! /